npm package discovery and stats viewer.

Discover Tips

  • General search

    [free text search, go nuts!]

  • Package details

    pkg:[package-name]

  • User packages

    @[username]

Sponsor

Optimize Toolset

I’ve always been into building performant and accessible sites, but lately I’ve been taking it extremely seriously. So much so that I’ve been building a tool to help me optimize and monitor the sites that I build to make sure that I’m making an attempt to offer the best experience to those who visit them. If you’re into performant, accessible and SEO friendly sites, you might like it too! You can check it out at Optimize Toolset.

About

Hi, 👋, I’m Ryan Hefner  and I built this site for me, and you! The goal of this site was to provide an easy way for me to check the stats on my npm packages, both for prioritizing issues and updates, and to give me a little kick in the pants to keep up on stuff.

As I was building it, I realized that I was actually using the tool to build the tool, and figured I might as well put this out there and hopefully others will find it to be a fast and useful way to search and browse npm packages as I have.

If you’re interested in other things I’m working on, follow me on Twitter or check out the open source projects I’ve been publishing on GitHub.

I am also working on a Twitter bot for this site to tweet the most popular, newest, random packages from npm. Please follow that account now and it will start sending out packages soon–ish.

Open Software & Tools

This site wouldn’t be possible without the immense generosity and tireless efforts from the people who make contributions to the world and share their work via open source initiatives. Thank you 🙏

© 2025 – Pkg Stats / Ryan Hefner

tsc4wsh

v1.6.4

Published

これはWindows Scripting Host向けTypeScriptコンパイラです。

Downloads

10

Readme

tsc4wsh

これはWindows Scripting Host向けTypeScriptコンパイラです。

This is a TypeScript compiler for Windows Scripting Host.

NPM version NPM monthly download NPM total download Build Status MIT

使い方

インストール

以下のコマンドを実行してください。

npm install tsc4wsh -D

コンパイル

何かTypeScriptで記述したスクリプトを用意してください。

declare const fso: Scripting.FileSystemObject;

for (const e = new Enumerator(WScript.Arguments.Unnamed); !e.atEnd(); e.moveNext()) {
  const arg = e.item();
  const file = fso.GetFile(arg);
  const d = new Date(file.DateLastModified);
  WScript.Echo(`${file.Path} ${file.Size} ${d.toLocaleString()}`);
}

main.tsというファイルを用意したとしてexample.wsfという名前のスクリプトに変換する場合には以下のコマンドを実行します。

npx tsc4wsh main.ts -o example.wsf

ライブラリ・型定義ファイル

private-modules以下に私がスクリプト作成に利用している、ライブラリ・型定義を置いています。

ライブラリ

  • debug-context
  • filesystemobject-util
  • iterables
  • registry
  • wscript-util
  • wshtest
  • xmlwriter

型定義

  • dom3
  • useragent
  • windows-installer
  • wsh
  • xmlstream
  • virtualbox(未完成)

エディター向け設定ファイル

VS Codeなどのエディターにはコンパイルエラーを指摘してくれる機能がありますが、適切なtsconfig.jsonファイルを用意していないとprivate-modules以下のライブラリを参照している場合、エラーになってしまいます。

そこでtsconfig.jsonを出力するオプションを用意しています。以下のコマンドを実行してください。

npx tsc4wsh --init

すると以下のようなtsconfig.jsonが出力されます。

{
  "compilerOptions": {
    "target": "es3",
    "module": "none",
    "outFile": "./dummy.js",
    "downlevelIteration": true,
    "strict": true,
    "strictNullChecks": true,
    "types": [
      "windows-script-host",
      "activex-scripting",
      "activex-adodb"
    ],
    "lib": [
      "ESNext"

    ],
    "typeRoots": [
      "node_modules/tsc4wsh/private-modules",
      "node_modules/tsc4wsh/private-modules/@types"
    ]
  }
}

typeRootsprivate-modulesのパスが指定されますので、エディター上でもコンパイルが通るようになります。

tsc4wshがやること

tsc4wshで行っていることは以下のとおりです。

  • private-modules以下をtypeRootsに追加
  • TypeScriptのトランスパイル
  • WSF形式での出力
  • polyfillの追加
  • WshRuntimeテンプレートリテラル対応
  • VBScriptテンプレートリテラル対応
  • declare constで宣言された変数
  • 配列リテラルの最後のカンマ
  • defaultforなどの予約語の名前のプロパティアクセス
  • JScriptで未サポートな正規表現のチェック
  • テンプレートリテラル内の非ASCII文字のエスケープ
  • @onendが付けられた関数

private-modules以下をtypeRootsに追加

private-modules以下にWSHスクリプトで使われそうなライブラリや型定義を用意しています。

自分でスクリプトを書くために必要な部分だけを宣言、定義しているため、不十分なところがままありますが、必要なときは修正してください。そしてPull Requestをお願いします。

TypeScriptのトランスパイル

当然のことながらTypeScriptをトランスパイルしています。ES3で出力しています。

WSF形式での出力

JSファイルで出力しているとソース内で使用している文字コードがSHIFT-JISと見なされてしまいます。

UTF-8で扱ってもらった方がトランスパイル後の出力的にも楽なのでWSF形式で出力し、XMLの文字コード指定でUTF-8を指定しています。

polyfillの追加

そのままではJScriptでサポートされていないメソッドの呼び出しなどでエラーになってしまいますので、使用しているメソッドを優先的にたりないものを追加したり、ES2015以降の仕様と異なっているものを差し替えています。

Symbolも若干無理やり気味ですがサポートしているので、generatorやfor-ofなども使えます。

WshRuntimeテンプレートリテラル対応

タグ付きテンプレートリテラルとしてWshRuntimeを用意しています。

このタグ付きテンプレート内に記述した内容はWSFのruntime要素内に記述されます。

runtime要素にはスクリプトのコマンドラインパラメーターの説明などを記述できます。

VBScriptテンプレートリテラル対応

JScriptではどうしてもできないことがVBScriptならできる、ということがたまにあります。

そのときにはタグ付きテンプレートリテラルとしてVBScriptを用意していますので、このタグ付きテンプレートリテラル内にVBScriptを記述してください。

declare constで宣言された変数

declare const fso: Scripting.FileSystemObject;

のような記述があると、出力するWSFファイルに

<object id="fso" progid="Scripting.FileSystemObject"/>

という行が追加されます。つまりグローバルな定数としてfsoというprogidScripting.FileSystemObjectなオブジェクトが追加されます。

このとき指定する型はActiveXObjectNameMapというinterfaceに指定されたプロパティであることに注意してください。

Scripting.FileSystemObjectは型名とprogidが一致していますが、progidがWScript.Shellである型はIWshRuntimeLibrary.WshShellです。

progidに対応する型がわからない場合は

declare const wshShell: ActiveXObjectNameMap['WScript.Shell'];

のように一度書いてみて、wshShellにマウスカーソルを合わせて型情報が見るという手も使えます。

配列リテラルの最後のカンマ

ES5以降のJavaScriptでは配列リテラルの最後に,があっても無視されますが、 JScriptでは配列リテラルの最後に,があると配列の要素にundefinedが追加されてしまいます。

const arr = [
  1,
  2,
  3,
];
// -> transpileすると
// var arr = [
//   1,
//   2,
//   3,
// ];
// と変換されるが、これは
// var arr = [1, 2, 3, undefined];
// と同じになる

そこでJScriptへの変換時に最後のカンマを出力しないようにしました。

const arr = [
  1,
  2,
  3,
];
// -> transpileすると
// var arr = [
//   1,
//   2,
//   3
// ];
// と変換される。

### `default`、`for`などの予約語の名前のプロパティアクセス

ES5以降では`Symbol.for`などプロパティ名であれば予約語も使えるようになりましたが、JScriptではプロパティ名でも予約語を使うとエラーになります。

そこで`Symbol.for`のようなプロパティアクセスは`Symbol['for']`のようにインデックスでのアクセスに置き換えます。

### JScriptで未サポートな正規表現のチェック

JScriptでは後読みや名前付きキャプチャをサポートしていません。

また`g`、`i`、`m`以外のフラグも未サポートです。

そこでこれらを使用していたらエラーになるようにしています。

### テンプレートリテラル内の非ASCII文字のエスケープ

テンプレートリテラル内に日本語文字のような非ASCII文字を記述していると、トランスパイル後には'\u3042\u3044\u3046'のようにエスケープされた状態になっています。

これはTypeScriptの標準的な動作なのですが、生成されたスクリプトが読みづらくなるのでエスケープしないように修正しています。

### `@onend`が付けられた関数

以下のようにトップレベルに記述した関数のコメントに`@onend`をつけると、プログラムの最後で自動的に呼び出されるようにしています。

```ts
// @onend
function onendfunction() {
  // ...
}

複数のソースファイルで設定を行って、最後にまとめて実行、のようなことをしたいとき、具体的にはそれぞれのソースでテストケースを記述しておいて最後にまとめてテストケースを実行、のようなことがしたいときに便利です。