npm package discovery and stats viewer.

Discover Tips

  • General search

    [free text search, go nuts!]

  • Package details

    pkg:[package-name]

  • User packages

    @[username]

Sponsor

Optimize Toolset

I’ve always been into building performant and accessible sites, but lately I’ve been taking it extremely seriously. So much so that I’ve been building a tool to help me optimize and monitor the sites that I build to make sure that I’m making an attempt to offer the best experience to those who visit them. If you’re into performant, accessible and SEO friendly sites, you might like it too! You can check it out at Optimize Toolset.

About

Hi, 👋, I’m Ryan Hefner  and I built this site for me, and you! The goal of this site was to provide an easy way for me to check the stats on my npm packages, both for prioritizing issues and updates, and to give me a little kick in the pants to keep up on stuff.

As I was building it, I realized that I was actually using the tool to build the tool, and figured I might as well put this out there and hopefully others will find it to be a fast and useful way to search and browse npm packages as I have.

If you’re interested in other things I’m working on, follow me on Twitter or check out the open source projects I’ve been publishing on GitHub.

I am also working on a Twitter bot for this site to tweet the most popular, newest, random packages from npm. Please follow that account now and it will start sending out packages soon–ish.

Open Software & Tools

This site wouldn’t be possible without the immense generosity and tireless efforts from the people who make contributions to the world and share their work via open source initiatives. Thank you 🙏

© 2024 – Pkg Stats / Ryan Hefner

chart-types

v2.0.2

Published

音札譜面フォーマット

Downloads

2

Readme

音札譜面フォーマット

  • 各難易度は「ノーツ(0個以上のノートの集合からなる)」の配列です
  • 音符の「位置」とは、楽曲の中で音符が判定ラインに到達する時間のことです
  • info キーに譜面情報が格納されています

音符について

typeキー

|値|意味|備考| |---|---|---| |1|通常ノート|| |2|ロングノート|endキーに終点情報| |3|左フリック|optionキー使用| |4|右フリック|optionキー使用| |5|音札ノート|全難易度で共通位置| |92|停止|| |93|瞬間移動|| |94|テクスチャ|optionキー使用| |95|区切り線|optionキーで幅を指定| |96|LED制御|| |97|拍子変化|optionキーで拍数を指定| |98|BPM変化|optionキーでBPM値を指定| |99|EOF|終了位置 1難易度に1回のみ| |100|コメント||

  • 今後、種類が増えるときは91, 90, 89...と追加していきます

laneキー

|1|2|3|4|5| |---|---|---|---|---| |壱|弐|参|肆|伍|

  • type: 1, 2 の時、音符のレーンを整数値で記述します
    • 左から右へ数字が大きくなります
  • type: 3, 4, 94 の時、音符のレーンを整数値で記述します
    • widthなどのオプション(後述)を考慮した上で自由なレーンに音符を配置できます
  • type: 95 の時、音符のレーンを整数値で記述します
    • lengthオプション(後述)を考慮した上で自由なレーンに音符を配置できます
  • type: 5 の時、3 を記述します
  • 上記に該当しないtypeの場合はlaneキーは使用しません(-1 とします)

measureキー

  • すべてのtypeの時、音符の位置の小節数を整数値で記述します

position, splitキー

  • すべてのtypeの時、小節内での位置を「position/split」となるよう記述します
    • 「position/split」の値は0以上1未満になるようにします(1.0は、次の小節の0.0です)
    • 小節の頭が0/1、ちょうど真ん中が1/2になります
    • つまり、4分音符のときはsplitが4に、8分音符のときは8になります
  • type:95 かつ position: 0 の時は、当該小節の小節線を非表示にする効果を持ちます(小節線非表示制御)

optionキー

optionキーはStringの配列です。

数値型のオプションでは、Floatにパースできる文字列を指定してください。

type: 3 or 4(フリック)

option: [width: Float, offsetNumer: Integer, offsetDenom: Integer]

|添字|オプション名|型|必須|説明| |---|---|---|---|---| |0|width|Float|Yes|中心を基点とした横幅(単位:1レーンの幅)| |1|offsetNumer|Integer|No|右側へのオフセット分数の分子| |2|offsetDenom|Integer|No|右側へのオフセット分数の分母|

  • 注:ノートは中心を基点として width レーン分の横幅を持ちます。-1 の時は通常の幅(3レーン分)になります
  • 注:ノートは offsetNumer/offsetDenom レーン分、オフセットとして右側に移動します

type: 94(テクスチャ)

option: [source; String, width: Float, height: Float, offsetNumer: Integer, offsetDenom: Integer]

|添字|オプション名|型|必須|説明| |---|---|---|---|---| |0|source|String|Yes|画像のソース(httpまたはhttpsプロトコル)| |1|width|Float|Yes|中心を基点とした横幅(単位:1レーンの幅)| |2|height|Float|Yes|下面を基点とした高さ(単位:1小節の高さ)| |3|offsetNumer|Integer|No|右側へのオフセット分数の分子| |4|offsetDenom|Integer|No|右側へのオフセット分数の分母|

  • 注:ノートは中心を基点としてwidthレーン分の横幅を持ちます(小数を使用可能)。-1で通常の幅(3レーン分)になります
  • 注:ノートはoffsetNumer/offsetDenomレーン分オフセットとして右に移動します(両方の値は正の整数)

type: 95(区切り線)

option: [length: Integer]

|添字|オプション名|型|必須|説明| |---|---|---|---|---| |0|length|Integer|Yes|左面を基点とした横幅(単位:1レーンの幅)|

  • 注:ノートはlaneを起点として右側にlengthレーン分の長さを持ちます(値は-1または、1~5)
  • 言い換えると、lane番レーンの左端からlane+length-1番レーンのの右端まで区切り線が描画されます
  • 小節線非表示制御のときは-1を指定します

type: 97(拍子変化)

option: [beat: Integer]

|添字|オプション名|型|必須|説明| |---|---|---|---|---| |0|beat|Integer|Yes|変化後の[n/4拍子]の分子の値|

  • 注:このノートの後、beatChange/4拍子になります

type: 98(BPM変化)

option: [bpm: Float]

|添字|オプション名|型|必須|説明| |---|---|---|---|---| |0|bpm|Float|Yes|変化後のBPMの値|

  • 注:このノートの後、bpmChange BPMになります

上記以外の場合は空の配列 [] とします

endキー

  • type:2の時、その音符を始点とするロングノーツの終点を表す「ノーツ(1個以上のノートの集合からなる)」の配列を記述します
    • ~~終点ノーツはすべてtype:1(またはtype:2)である必要があり、その個数とレーン位置は束縛されません~~ (未対応仕様)
  • 上記に該当しないtypeの場合はendキーは使用しません(空の配列 [] とします)