npm package discovery and stats viewer.

Discover Tips

  • General search

    [free text search, go nuts!]

  • Package details

    pkg:[package-name]

  • User packages

    @[username]

Sponsor

Optimize Toolset

I’ve always been into building performant and accessible sites, but lately I’ve been taking it extremely seriously. So much so that I’ve been building a tool to help me optimize and monitor the sites that I build to make sure that I’m making an attempt to offer the best experience to those who visit them. If you’re into performant, accessible and SEO friendly sites, you might like it too! You can check it out at Optimize Toolset.

About

Hi, 👋, I’m Ryan Hefner  and I built this site for me, and you! The goal of this site was to provide an easy way for me to check the stats on my npm packages, both for prioritizing issues and updates, and to give me a little kick in the pants to keep up on stuff.

As I was building it, I realized that I was actually using the tool to build the tool, and figured I might as well put this out there and hopefully others will find it to be a fast and useful way to search and browse npm packages as I have.

If you’re interested in other things I’m working on, follow me on Twitter or check out the open source projects I’ve been publishing on GitHub.

I am also working on a Twitter bot for this site to tweet the most popular, newest, random packages from npm. Please follow that account now and it will start sending out packages soon–ish.

Open Software & Tools

This site wouldn’t be possible without the immense generosity and tireless efforts from the people who make contributions to the world and share their work via open source initiatives. Thank you 🙏

© 2024 – Pkg Stats / Ryan Hefner

@akashic-extension/ss2asa

v2.9.0

Published

Convert SpriteStudio files to akashic-animation files.

Downloads

11

Readme

ss2asa

SpriteStudio形式のファイルををakashic-animation形式にコンバートするコマンドラインツール。

インストール

ss2asaNode.js で動作します。以下のコマンドでインストールできます。

$ npm install -g @akashic-extension/ss2asa

npx が利用できる環境では ss2asa を直接呼び出すこともできます。

npx -p @akashic-extension/ss2asa ss2asa project-file.sspj

Akashic Engineの詳細な利用方法については、 公式ページ を参照してください。

使い方

SpriteStudioのプロジェクトファイルを渡してください。関連ファイル(ssae,ssce)を含めすべてコンバートします。

ss2asa project-file.sspj

出力されるファイルは次のように対応します。

| SpriteStudio | akashic | 備考 | |:------------- |:------------- | :------------------------------------- | | sspj | asapj | プロジェクトファイル | | ssae | asabn, asaan | ボーンファイルとアニメーションファイル | | ssce | asask | スキンファイル |

オプション

-h, --help

ヘルプを表示します。

-V, --version

バージョンを表示します。

-o, --out-dir

出力先ディレクトリを指定します。存在しない時、ディレクトリを作成します。

-p, --add-prefix

出力ファイルのファイル名に次の接頭辞を加えます。

| ファイル形式 | 接頭辞 | |:------------- |:------------- | | asapj | pj_ | | asabn | bn_ | | asaan | an_ | | asask | sk_ | | asaef | ef_ |

-l, --long-name

asaanファイル名(アニメーション名が用いられる)の前にssaeファイル名が加わります。2つの間は_で区切られます。

例: ss2asa -l jobs.sspj

input:
jobs.sspj
├── fighter.ssae
│   ├── attack
│   └── walk
└── healer.ssae
    ├── attack
    └── walk

output:
fighter_attack.asaan
fighter_walk.asaan
healer_attack.asaan
healer_walk.asaan

これは同一プロジェクト内の異なるssae間でアニメーション名の重複があった時、出力されるファイルが上書きされることを避けるための機能です。

この時各アニメーションデータの持つnameプロパティはロングネーム化されたファイル名と同じものになります。開発者はロングネームでアニメーションを指定してください。

-b, --bundle-all

すべてのアセットデータをまとめてasapjファイルに出力します。

例(contentsプロパティ内の関係のないものは省略):

{
    "version": "3.0.0",
    "type": "bundle",
    "contents": [
        {
            "type": "project",
            "name": "stickman",
            "data": {
                "userData": {}
            }
        },
        {
            "type": "bone",
            "name": "stickman",
            "data": {}
        },
        {
            "type": "skin",
            "name": "stickman",
            "data": {}
        },
        {
            "type": "animation",
            "name": "anime_1",
            "data": {}
        }
    ]
}

-d, --delete-hidden

SpriteStudio上で目玉アイコンを用いて非表示にしたパーツとそのアニメーションを削除します。

-P --set-prefix

-p オプションで出力ファイル名に加わる接頭辞を指定します。asapj,asabn,asask,asaan形式それぞれについて、この並びでカンマ区切りで指定します。デフォルトはpj_,bn_,sk_,an_です。

-v, --verbose

実行時の出力に詳細情報を含めます。

-u, --user-data

ユーザデータを出力します。

-L, --label-as-user-data

ラベルをユーザデータ形式で出力します。-uオプションが有効である必要があります。ユーザデータキーフレームはルートボーンのアニメーションとして追加されます。プロパティ名はlabelです。

-c, --combination-info

ボーン、スキン、アニメーションの有効な組み合わせの情報をasapjファイルのユーザデータとして出力します。contents.userData.combinationInfoプロパティからアクセスできます。

例(contentsプロパティ内の関係のないものは省略):

{
    "version": "2.0.0",
    "contents": {
        "userData": {
            "combinationInfo": [
                {
                    "boneName": "stickman",
                    "animationNames": [
                        "anime_1",
                        "anime_1_bezier",
                        "anime_1_liner"
                    ],
                    "skinNames": [
                        "stickman"
                    ]
                }
            ]
        }
    }
}

-r, --related-file-info

asapjファイルと関連するファイルの一覧をasapjファイルのユーザデータとして出力します。contents.userData.relatedFileInfoプロパティからアクセスできます。

例(contentsプロパティ内の関係のないものは省略):

{
    "version": "2.0.0",
    "contents": {
        "userData": {
            "relatedFileInfo": {
                "boneSetFileNames": [
                    "stickgirl.asabn",
                    "stickman.asabn"
                ],
                "skinFileNames": [
                    "stickgirl.asask",
                    "stickman.asask"
                ],
                "animationFileNames": [
                    "stickgirl_anime_1.asaan",
                    "stickman_anime_1.asaan",
                    "stickman_anime_1_bezier.asaan",
                    "stickman_anime_1_liner.asaan"
                ],
                "imageFileNames": [
                    "stickgirl.png",
                    "stickman.png"
                ]
            }
        }
    }
}

-s, --layout-size

アニメーションのレイアウト情報を出力します。contents.userData.layoutSizesプロパティからアクセスできます。

--porter

ポーターを指定します。ポーターは各種データをシリアライズする前に加工・変換するものです。

現在は aop (Array Oriented Porter) を指定できます。aop を指定すると、ファイルサイズが削減されます。

aop を適用したファイルを読み込むことができる Akashic Animation は 4.2.0 以降になります。

--ignore-unknown-attribute

Akashic Animation で利用できない属性を無視します。

--debug-verify-porter

ポーターを検証するデバッグ機能です。通常使用することはありません。

使い方 (Node.js API)

Node.js のモジュールとして呼び出すこともできます。

var ss2asa = require("@akashic-extension/ss2asa");

ss2asa.convert({
    projFileName: "stickman.sspj",
    outDir: "./out",
    addPrefix: true
});

※ TypeScript で利用する場合、 @akashic/akashic-engine の型定義ファイルを tsconfig.json で指定する必要があります。

{
  "compilerOptions": {
    ...
  },
+  "files": [
+    "node_modules/@akashic/akashic-engine/lib/main.d.ts"
+  ]
  ...
}

オプション

  • projFileName: string (required)
    • SpriteStudioのプロジェクトファイル
  • outDir: string (required)
    • 出力先ディレクトリ
  • addPrefix?: boolean (default: false)
    • 出力ファイル名に接頭辞を追加するかどうか
  • verbose?: boolean (default: false)
    • 実行時に詳細情報を出力するかどうか
  • bundleAll?: boolean (default: false)
    • すべてのアセットデータをまとめてasapjファイルに出力するかどうか
  • prefixes?: string[] (default: [])
    • 出力ファイル名に追加する接頭辞の文字列配列 ([.asapj, .asabn, .asaan, .asask] の順)
  • asaanLongName?: boolean (default: false)
    • asaanファイル名(アニメーション名が用いられる)の前にssaeファイル名を加えるかどうか
  • deleteHidden?: boolean (default: false)
    • SpriteStudio上で目玉アイコンを用いて非表示にしたパーツとそのアニメーションを削除するかどうか
  • labelAsUserData?: boolean (default: false)
    • ラベルをユーザデータ形式で出力するかどうか (outputUserDatatrue の場合)
  • outputUserData?: boolean (default: false)
    • ユーザデータを出力するかどうか
  • outputComboInfo?: boolean (default: false)
    • ボーン、スキン、アニメーションの有効な組み合わせの情報をasapjファイルのユーザデータとして出力するかどうか
  • outputRelatedFileInfo?: boolean (default: false)
    • asapjファイルと関連するファイルの一覧をasapjファイルのユーザデータとして出力するかどうか
  • outputLayoutSize?: boolean (default: false)
    • アニメーションのレイアウト情報を出力するかどうか

akashic-animationのサポートするアトリビュート

以下のアトリビュートのアニメーションをサポートします。

  • 参照セル
  • X座標
  • Y座標
  • Z軸回転
  • Xスケール
  • Yスケール
  • ローカルXスケール
  • ローカルYスケール
  • 不透明度
  • ローカル不透明度
  • 優先度
  • 左右反転
  • 上下反転
  • イメージ左右反転
  • イメージ上下反転
  • 非表示
  • 原点Xオフセット
  • 原点Yオフセット
  • UV X移動
  • UV Y移動
  • 当たり半径
  • ユーザーデータ

補足

キーフレームの外挿

akashic-animationは再生するアニメーションの0フレーム目がキーフレームでない時、0フレーム目に初期値を与えます。初期値は属性により異なります(次の表参照)。

| 属性 | 値 | |:------------------- |:---------- | | X,Y座標 | 0, 0 | | Z回転 | 0 | | X,Yスケール | 1, 1 | | ローカルX,Yスケール | 1, 1 | | アルファ | 1 | | ローカルアルファ | 無し | | セル | 無し | | セル中心座標 | 0, 0 | | セルUV | 0, 0 | | 優先順位 | 0 | | イメージ左右反転 | 無し | | イメージ上下反転 | 無し | | 可視・不可視 | 可視 | | 円アタリ判定半径 | 0 | | 水平フリップ | 無し | | 垂直フリップ | 無し | | ユーザデータ | 無し |

最終フレームがキーフレームでない時も同様に値を与えます。この値は最後のキーフレームと同じ値になります。

akashic-animationで再生したアニメーションがSpriteStudioと異なるとき、第0フレーム、最終フレームのいずれかまたは両方をキーフレームにすることで解決することがあります。

利用可能なキーフレームの補間方法の制限

以下の補間方法をサポートします。

  • 補間なし
  • 線形
  • ベジェ
  • エルミート
  • 加速
  • 減速

次の補間方法をサポートしていません。

  • イーズイン
  • イーズアウト
  • イーズインアウト
  • 指数関数的イン
  • 指数関数的アウト
  • 指数関数的インアウト
  • 正弦イン
  • 正弦アウト
  • 正弦インアウト
  • 弾性イン
  • 弾性アウト
  • 弾性インアウト
  • バウンスイン
  • バウンスアウト
  • バウンスインアウト
  • イーズバックイン
  • イーズバックアウト
  • イーズバックインアウト

セルマップ参照イメージのアセット名に関する制限

ss2asaはセルマップの参照するイメージのアセット名として、もとのイメージファイル名から拡張子を除いたものをasaskファイルに保存します。たとえば"stickman.png"のアセット名は"stickman"となります。 もしgame.jsonで指定されるイメージアセット名がファイル名から拡張子を除いたものでない時、実行時エラーとなります(game.jsonの更新にakashic-cliを使用している限りそのような不整合は起こりません)。

NULLパーツから出力される属性値に関する制限

ss2asaはNULLパーツの持つ属性値の内、以下のもののみを出力します。

  • X, Y座標
  • Z回転
  • X, Yスケール
  • 不透明度
  • 当たり半径
  • ユーザデータ

SpriteStudioの推奨環境設定

akashic-animationはSpriteStudioの全機能をサポートしていません。サポートされない機能を誤って用いることを防ぐため、初期設定から編集可能な属性を選択することをお勧めします。

設定方法

以下の手順はバージョン 5.5.1.5759 で確認しました。

  1. 環境設定 -> 一般設定 -> 新規プロジェクトのデフォルト設定 -> 一般 -> 互換性 を開き 再生対象のプラットフォームをカスタムにする
  2. 属性のチェックボックスを下の表にしたがって設定する

注意: この設定は新規プロジェクトに対して適用されます。既存のプロジェクトについてはこの設定が完了後、改めてプロジェクト設定を編集してください。

|   | 属性名 | |:-- |:----------------- | | ✔ | 参照セル | | ✔ | X座標 | | ✔ | Y座標 | |   | Z座標 | |   | X軸回転 | |   | Y軸回転 | | ✔ | Z軸回転 | | ✔ | Xスケール | | ✔ | Yスケール | | ✔ | ローカルXスケール | | ✔ | ローカルYスケール | | ✔ | 不透明度 | | ✔ | ローカル不透明度 | | ✔ | 優先度 | | ✔ | 左右反転 | | ✔ | 上下反転 | | ✔ | 非表示 | |   | カラーブレンド | |   | 頂点変形 | | ✔ | 原点Xオフセット | | ✔ | 原点Yオフセット | |   | Xアンカー | |   | Yアンカー | |   | Xサイズ | |   | Yサイズ | | ✔ | イメージ左右反転 | | ✔ | イメージ上下反転 | | ✔ | UV X移動 | | ✔ | UV Y移動 | |   | UV 回転 | |   | UV Xスケール | |   | UV Yスケール | | ✔ | 当たり半径 | | ✔ | ユーザーデータ | |   | インスタンス |

ライセンス

本リポジトリは MIT License の元で公開されています。 詳しくは LICENSE をご覧ください。

ただし、画像ファイルおよび音声ファイルは CC BY 2.1 JP の元で公開されています。