npm package discovery and stats viewer.

Discover Tips

  • General search

    [free text search, go nuts!]

  • Package details

    pkg:[package-name]

  • User packages

    @[username]

Sponsor

Optimize Toolset

I’ve always been into building performant and accessible sites, but lately I’ve been taking it extremely seriously. So much so that I’ve been building a tool to help me optimize and monitor the sites that I build to make sure that I’m making an attempt to offer the best experience to those who visit them. If you’re into performant, accessible and SEO friendly sites, you might like it too! You can check it out at Optimize Toolset.

About

Hi, 👋, I’m Ryan Hefner  and I built this site for me, and you! The goal of this site was to provide an easy way for me to check the stats on my npm packages, both for prioritizing issues and updates, and to give me a little kick in the pants to keep up on stuff.

As I was building it, I realized that I was actually using the tool to build the tool, and figured I might as well put this out there and hopefully others will find it to be a fast and useful way to search and browse npm packages as I have.

If you’re interested in other things I’m working on, follow me on Twitter or check out the open source projects I’ve been publishing on GitHub.

I am also working on a Twitter bot for this site to tweet the most popular, newest, random packages from npm. Please follow that account now and it will start sending out packages soon–ish.

Open Software & Tools

This site wouldn’t be possible without the immense generosity and tireless efforts from the people who make contributions to the world and share their work via open source initiatives. Thank you 🙏

© 2024 – Pkg Stats / Ryan Hefner

@9wick/shodo-site

v1.0.0

Published

webサイトをクローリングしながら、日本語校正APIにかけるCLIツールです。 利用には[ShodoのAPI](https://blog.shodo.ink/entry/2022/05/18/161818)のトークンが必要です

Downloads

16

Readme

Shodo-site

webサイトをクローリングしながら、日本語校正APIにかけるCLIツールです。 利用にはShodoのAPIのトークンが必要です

このツールは対象のサーバーに1request/10msの頻度でGETリクエストを要求します。必ず使用者の管理するサーバーを対象として利用ください

  shodo-site run               webサイトをクローリングして本文校正を行う  
  shodo-site list              webサイトをクローリングして対象のURLリストを出力する
  shodo-site check             APIルートとtokenがあっているかを確認します
  shodo-site --version, -v     バージョンを表示
  shodo-site --help, -h        ヘルプ

インストール方法

npm i -g @9wick/shodo-site 

使い方

check → list → runの順での利用をおすすめします

トークンの取得方法

Shodoの公式ブログの手順に従って、 APIルートとTOKENを取得します。

環境変数に展開します。 たとえば、下記のようにexportします。

export SHODO_API_ROUTE=https://api.shodo.ink/@{組織名}/{プロジェクト名}/
export SHODO_TOKEN=XXXXXXXXX

check

ShodoのAPIがきちんと読み込めているかのチェックを行います。 たとえば、上記でexportができていれば下記のようにアカウントの確認ができます。

$ npx shodo-site check

✅SHODO_API_ROUTEとSHODO_TOKENを読み込みました
✅shodoアカウントの確認が取れました

認証に失敗した場合は下記のようになります

$ npx shodo-site check

✅SHODO_API_ROUTEとSHODO_TOKENを読み込みました
shodoアカウントの確認に失敗しました Error: 認証に失敗しました

list

webサイトのクローリングのチェックを行います。

https://9wick.com をクローリング対象にする場合は下記のようにします。

$ npx shodo-site list https://9wick.com 

クローリング対象とShodoによる校正の対象は分けることができ、https://9wick.com をクローリング対象にし、 その中で https://9wick.com/posts/ を校正対象とする場合には下記のようにします。

$ npx shodo-site list https://9wick.com --urlPrefix https://9wick.com/posts/

実行すると、URLの一覧と文字数が表示されます。

$ npx shodo-site list https://9wick.com 

本文抽出文字数:  5,854 https://9wick.com
本文抽出文字数:  5,854 https://9wick.com/
本文抽出文字数:  1,810 https://9wick.com/archives
本文抽出文字数:  1,072 https://9wick.com/uncategorized/new-coworking-space/

...

合計文字数:321,704

run

実際に校正を走らせます。

$ npx shodo-site run https://9wick.com 

✅shodoアカウントの確認が取れました
本文抽出文字数:    294 https://9wick.com/2011/08/new-blog/ 
    2:15 もしかしてAI
                  ブログ(→ ブログは)こちらに移します。 
    2:113 冗長表現
        ツールを紹介or作成していきます(→ します)。 具体的には  
    5:32 IT用語の表記
        バー関係(PHP, Mysql(→ MySQL), JavaScri
    7:25 もしかしてAI
        などを書いていく予定です(→ ですが) ときどきソースコー
本文抽出文字数:  1,060 https://9wick.com/2011/08/app-need-image/ 
    2:36 表現の改善
        イズを毎回調べるのがめんどくさ(→ 面倒くさ)くなってきたのでココ
    2:84 文の長さが100文字を超えています
        。 意外と知らないサイズ指定があって驚きま
    2:87 助詞「は」が近くで連続しています
        驚きました。 ソースはiOS Human 

...

合計文字数:21,704